平成29年度 敬愛会大塚 病院指標

  1. 年齢階級別退院患者数
  2. 診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  3. 初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数
  4. 成人市中肺炎の重症度別患者数等
  5. 脳梗塞の患者数等
  6. 診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  7. その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)
年齢階級別退院患者数ファイルをダウンロード
年齢区分 0~ 10~ 20~ 30~ 40~ 50~ 60~ 70~ 80~ 90~
患者数 6 13 11 17 72 91 480 352
平成29年度中に当院を退院した患者様の年齢を10歳刻みで集計しています。
当院の入院患者は80歳~90歳代が多く、80歳以上の患者様が全体の約80%を占めています。特に80歳以上では、肺炎、誤嚥性肺炎、脳梗塞、心不全による入院が多くなっています。
※患者数が10未満は「‐」にて表示されます。
診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)ファイルをダウンロード
内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
040081xx99x00x 誤嚥性肺炎 手術なし 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし 104 20.95 20.83 0 87.47
050130xx99000x 心不全 手術なし 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし 40 21.10 17.71 5 86.85
100380xxxxxxxx 体液量減少症 18 10.61 9.16 0 82.33
110310xx99xx0x 腎臓または尿路の感染症 手術なし 定義副傷病 なし 18 20.17 12.34 0 89.11
010060x0990200 脳梗塞(脳卒中発症4日目以降又は無症候性、かつ、JCS10未満) 手術なし 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 2あり 定義副傷病 なし 発症前Rankin Scale 3、4又は5 16 30.44 21.42 0 89.19
80歳代以降のご高齢な方の肺炎入院が多いです。通常の肺炎に比べ、脳梗塞の既往や寝たきりの方の誤嚥性肺炎では、入院期間がやや長くなる傾向があります。
外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
160690xx99xx0x 胸椎、腰椎以下骨折損傷(胸・腰髄損傷を含む。) 手術なし 定義副傷病 なし 33 25 19.94 3.03 88.18
160800xx01xxxx 股関節大腿近位骨折 人工骨頭挿入術 肩、股等 30 44.29 27.09 10 87
050130xx99000x 心不全 手術なし 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし 21 23.95 17.71 0 90.48
060210xx99000x ヘルニアの記載のない腸閉塞 手術なし 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし 15 8.33 8.98 6.67 73.4
080011xx99xxxx 急性膿皮症 手術なし 11 12.73 11.73 18.18 78.36
胸椎、腰椎以下骨折(圧迫骨折)と股関節大腿近位骨折(大腿骨頚部骨折)の患者様が多く、主に転倒・転落で入院される御高齢者が多いのが特徴です。手術後は自宅退院に向けて効果的なリハビリを提供し、入院前の生活を送れるように患者様やご家族の立場に立った取り組みを行っています。そのため、平均在院日数が全国平均よりも長くなっておりますが、多くの患者様が自宅退院(在宅復帰)されています。
初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数ファイルをダウンロード
初発 再発 病期分類
基準(※)
版数
Stage I Stage II Stage III Stage IV 不明
胃癌 - - - - 1 6
大腸癌 - - 1 7,6
乳癌 - - 1 6
肺癌 - 1
肝癌 - - - - - -
※ 1:UICC TNM分類,2:癌取扱い規約
現在、日本で最も罹患率の高い5つのがん(胃がん・大腸がん・乳がん・肺がん・肝がん)の病期(Stage)ごとの症例数を集計したものです。
当院では少数のため「‐」の表示になっています。
※患者数が10未満は「‐」にて表示されます。
成人市中肺炎の重症度別患者数等ファイルをダウンロード
患者数 平均
在院日数
平均年齢
軽症 - - -
中等症 15 14.07 67.6
重症 39 24.62 87.77
超重症 - - -
不明 - - -
成人(20歳以上)の肺炎患者様についての重症度別に患者数、平均在院日数、平均年齢を集計したものです。(市中肺炎とは普段の生活の中で罹患した肺炎の事をいいます。)
肺炎は罹患率が高いうえ、死亡率も高く、悪性新生物、心疾患についで国民の死亡原因の上位に位置する疾患です。
当院では御高齢者が多いこともあり、重症の方が最も多くなっています。
※患者数が10未満は「‐」にて表示されます。
脳梗塞の患者数等ファイルをダウンロード
発症日から 患者数 平均在院日数 平均年齢 転院率
3日以内 66 21.40 86.44 0.76
その他 65 23.40 86.2 1.53
脳梗塞の病型別の患者数、平均在院日数、平均年齢、転院率を集計しています。
発症3日目以内の急性期脳梗塞の患者様と、発症から4日目以降に来院された脳梗塞の患者様の数がほぼ同数になっています。
※患者数が10未満は「‐」にて表示されます。
診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)ファイルをダウンロード
外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K6182 中心静脈注射用植込型カテーテル設置(頭頸部その他に設置した場合) 20 16.70 16.40 15 83.6
K0461 骨折観血的手術(大腿) 19 5.84 33.63 10.53 86.37
K6181 中心静脈注射用植込型カテーテル設置(四肢に設置した場合) 18 10.90 21.80 16.67 82.5
K0811 人工骨頭挿入術(股) 14 6.80 37.60 14.29 86.43
K664 胃瘻造設術(経皮的内視鏡下胃瘻造設術、腹腔鏡下胃瘻造設術を含む。) - - - - -
骨折手術を行っていますが、なかでも高齢者の骨粗鬆症による大腿骨骨折の手術件数が多くなってきています。2位にあがっている骨折観血的手術とは、骨折部位を手術で開き鋼線やワイヤーなどを使い良い位置で内固定して保持する手術です。
内科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K6182 中心静脈注射用植込型カテーテル設置(頭頸部その他に設置した場合) - - - - -
K664 胃瘻造設術(経皮的内視鏡下胃瘻造設術、腹腔鏡下胃瘻造設術を含む。) - - - - -
K7211 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術(長径2センチメートル未満) - - - - -
K6181 中心静脈注射用植込型カテーテル設置(四肢に設置した場合) - - - - -
K6534 内視鏡的胃ポリープ・粘膜切除術(その他のポリープ・粘膜切除術) - - - - -
3位の内視鏡的結腸ポリープ・粘膜切除術とは、内視鏡を使って大腸ポリープを切除する手術で、入院により実施したものです。
※患者数が10未満は「‐」にて表示されます。
その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)ファイルをダウンロード
DPC 傷病名 入院契機 症例数 発生率
130100 播種性血管内凝固症候群 同一 - -
異なる - -
180010 敗血症 同一 - -
異なる - -
180035 その他の真菌感染症 同一 - -
異なる - -
180040 手術・処置等の合併症 同一 - -
異なる - -
播種性血管内凝固症候群(DIC)とは、癌や敗血症などなんらかの原因があり、血液がかたまる力が強くなってしまい、体中の毛細血管に至るまで血栓ができる状態のことをさします。結果として、出血量が多くなったり臓器不全を引き起こしたりします。
敗血症とは、肺炎や尿路感染症から血液中に感染が広がり重篤な全身症状を引き起こす疾患です。特に高齢者は、抵抗力が弱く肺炎などから重症化する例が多くみられます。
当院ではほとんど認められません。
※患者数が10未満は「‐」にて表示されます。
更新履歴
平成28年10月01日作成
平成29年09月20日更新
平成30年09月19日更新